診療案内
点滴・リハビリ受付時間

10:00~17:00(受付最終 16:30)
■休診日:
水曜日 日曜日 祝日
※院長診療時間内 適宜休憩を取らして頂きます。
ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
診療科目
アンチエイジング(抗加齢)医学
高齢者のみならず中高年から受診可
老年内科
高齢者の認知症 高血圧 高脂血症など
整形外科 リハビリテーション科 痛緩和内科
高齢者の腰痛 関節痛 神経痛など
漢方内科
高齢者の認知症 疼痛 冷え性など
可能な検査
- レントゲン検査
- 血液検査
- 尿検査
- 心電図
- 腰椎&大腿骨用骨密度測定(DEXA法)
- 頚動脈エコー
審査機器・リハビリ

高濃度の二酸化炭素が溶け込んだ37度から40度くらいのぬるま湯のことで、入浴すると身体に小さな泡が付着します。足湯には血液循環を改善する効果もあり、特に下半身の血液循環の改善に効果的だと言われています。
足湯や手の入浴による血行促進・血液循環の改善に効果的です。

手や足などからの骨密度検査もありますがDEXA法による検査も実施しています。DEXA法は骨密度測定の標準方法として重視され骨粗鬆症の精密検査や治療観察、また骨折の危険性予測に有効です。